| タイトル | 反共感論 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハンキョウカンロン | 
| サブタイトル | 社会はいかに判断を誤るか | 
| サブタイトルヨミ | シャカイ/ワ/イカニ/ハンダン/オ/アヤマルカ | 
| 著者 | ポール・ブルーム‖著 | 
| 著者ヨミ | ブルーム,ポール | 
| 著者標目(著者紹介) | イェール大学心理学教授。『サイエンス』誌、『ネイチャー』誌、『ニューヨーク・タイムズ』誌などに寄稿している。著書に「ジャスト・ベイビー」「喜びはどれほど深い?」など。 | 
| 著者 | 高橋/洋‖訳 | 
| 著者ヨミ | タカハシ,ヒロシ | 
| 出版者 | 白揚社 | 
| 出版者ヨミ | ハクヨウシャ | 
| 本体価格 | ¥2600 | 
| 内容紹介 | 無条件に肯定されている共感にもとづく考え方が、実は公正を欠く政策から人種差別まで、社会のさまざまな問題を生み出している。心理学・脳科学・哲学の視点から、共感がもつ負の側面を明かす。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8269-0201-4 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.2 | 
| ページ数等 | 318p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 141.6 | 
| NDC10版 | 141.6 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21167428 | 岡谷市本館 | 
                            一般コーナー
                                
                         | 141 フ | 一般書 | |||
| 41154436 | 下諏訪町 | 
                            哲学・心理・宗教
                                
                         | 141 フ | 一般書 |